6月, 2016年
習い事で
蒸し暑い日が続いています。夏至も過ぎ、日が長くなりました。
私事ですが、細々と続けている習い事がありまして、今月からその教室に新メンバーが加わりました。定年を迎えられた男性で、だいぶ昔に5年ほど習われていてまた再開したいとのことでした。その方は仕事はもちろん色々な趣味をお持ちで話も面白く、教室は女性中心で小学生から70歳代までいるのですが、楽しいひとときを過ごしております。
新たなものに挑戦したり再開される方たちを見て、自分も公私ともに色々と挑戦する気持ちを持ち続けたいなと思います。
梅雨の晴れ間
梅雨に入りましたが、今日も晴れ。暑い日となっております。
朝の通勤時、自分の好きな音楽をかけ、車の窓を開け、気持ちの良い風と青空で、すがすがしい気分でした。
週末に行きつけの美容院へ行きました。毎回、美容師さんと話すのも楽しみのひとつです。髪もスッキリ。気分もスッキリ。今月もしっかり食べて、蒸し暑さを乗り切ります;-
夏
東海地方も梅雨入りしました。紫陽花が咲き、目を楽しませてくれています。
ただ、今日は快晴。とても暑いです! 日差しも強く、熱中症にも気を付けねばなりませんね…。
本格的な夏を前に、しっかり体調管理していこうと思います。
観葉植物
我が家の居間に観葉植物を置いています。
購入した当初は背丈40センチほどでしたが、2~3年経過して2メートル近くにまで成長しました。色々調べたところ、まだまだ大きくなるらしく、来年には天井に届いてしまうかもしれません。一番大きな葉は人間の顔よりも大きく、まるでこの観葉植物が家の「世帯主」となり、家を乗っ取ろうとしているかのようです:-D
こんなに大きくなる植物とは知らずに、色・かたち、雰囲気が気に入って購入したものでしたので、ビックリ。
良い”予想外”。これからの成長が楽しみです。