ほうれん草のおすすめレシピ♪<第二弾>
2015-05-01
今日は最近教えてもらったほうれん草のレシピを紹介します♪
どん!
ビビンバ丼です!
写真は、実際に私が作ってみたものなのですが、肝心の(?)キムチが入ってません…(>_<)
なのでこれはビビンバ“風”ですかね…
作り方は、
①もやしは水からゆで、ひと煮立ちしたら、ざるにあげます。
(水からゆでるとシャキシャキ感が損なわれません)
ほうれん草は根元からゆでて、冷水にとり、水気を絞って5cm幅くらいに切ります。
人参は(生のままで)千切りにします。
②①の野菜をそれぞれ別の容器に入れ、
ごま油としょう油、砂糖を1:1:1の割合で加えてナムルにします。
(ほうれん草1袋に対して大さじ1ずつぐらいです。お好みで調節してください)
③ひき肉はしょう油と砂糖で炒め煮にし、そぼろにします。
④器にごはんをよそって、②のナムルと③のそぼろ、
キムチやゆで卵、温泉卵、生卵などお好きなものをのせてできあがり!
野菜がたっぷり食べれますし、簡単にできるのでぜひ作ってみてください!(^O^)/
ナムルはたくさん作っておけば、常備菜にもなりますよー!